今回も、前回に引き続き、インスタグラムマーケティングの話を紹介していきます。
今回も同じようにUR-U(ユアユニ)の動画の竹花さんの話を、紹介していきます。
インスタグラムマーケティングをどうやって行ったらいいかが分かって行きます。
動画(UR-U(ユアユニ)の内容が途中までYouTubeでも見られます)
前回のインスタグラムマーケティング1は、こちらです。
その他のインスタグラムの機能
ショッピング機能
今までは、インスタグラムで靴や洋服などを見た時に、集客しても、ホームページへ誘導するという手間がありました。
しかし今は、直接インスタグラム上で販売が可能になっています。
インスタグラム上の写真のアイテムをタップすると、タグが出て商品の詳細が出てきて、商品を購入できるという仕組みです。
アメリカのマーケティングの調査で、インスタグラムのこの商品に対して、平均19%の人がタップすることがわかっています。
さらに4パーセントの人が、購入に至っているようです。
つまり100人に4人の人は、インスタグラムで商品を見て購入しているのです。
それだけ高いコンバージョンを、インスタグラムで実現しているということが、Instagramの公式情報で、公開されています。
竹花貴騎さんの話を聞いて、かなり驚いています。私はこれまでSNS広告などを実施した事がありますが、4%のコンバージョンというのは、考えられないほどの高さです。
予約機能
今までの場合には、ホームページやホットペッパーページへの誘導が必要でした。
インスタグラムを見ていいなと思ったお店にアクセスしようとすると、道順や電話、メールなどのリンクしかなかったのです。
今は、新たに予約するというリンクが作られているのです。
予約するというボタンを押すと、実際にスケジュールが出てきて、予約が可能になっています。
つまりインスタグラムは情報を公開するだけでなく、予約までできるようになっているのです。
それが美容業界や飲食業界など様々な分野で、使われるようになっています。
UR-U(ユアユニ)の動画の竹花貴騎さんの話を聞いて、インスタグラムが私たちの生活の基盤になっているということを確信しました。
インスタグラムは、一つのインフラになっており、そこから様々な予約や購入などができるようになっているのです。
物を購入するときには、必ず口コミを大切にしますが、インスタグラムであれば初めからそれが実現できています。
インスタグラムが飽きられない理由
インスタグラムは、流行り廃りがあるのではないか、と考える人もいるかもしれません。
しかし実際には、インスタグラムは廃れません。
その理由は2つあります。
まず1つは、新たにわざわざ別のアプリを入れて使うということが、めんどくさいということです。
インスタグラムの機能があれば、それ以上新しいアプリをインストールする手間を取る人は少ないのです。
インスタグラムは、Facebookの会社ですが、Facebookの資本と技術があれば、わざわざ10億人が新しいアプリに乗り移ることはないのです。
人々は新しいものが出ることにに飽きているのです。
iPhoneを使っている人が、新しいAndroidが出ても、わざわざ買い換えないのです。
それと全く同じです。
すでにプラットフォームとして出来上がっているインスタグラムがあるので、わざわざ他に移行する必要がないのです。
2つ目の理由は、インスタグラムはすでにライフスタイルアプリになっているということです。
インスタグラムは、もはやSNSではなく生活に根差したアプリなのです。
インスタグラムから商品の購入も出来、口コミがあるのです。
お店の予約はできるので、ホットペッパーです。
物の購入ができるというのは、アマゾンです。
口コミが確認できるというのは、食べログです。
物の検索は、Googleです。
ホットペッパーやAmazonを使うのに飽きがくるかと言うと飽きないですよね。
なぜかと言うと便利だからです。
つまりインスタグラムというのは、生活に根ざしたアプリになっているのです。
人々が生活していく上で、基盤となるアプリになっているのです。
もしあなたがこれから起業するのであれば、このインスタグラムというプラットフォームは欠かせないものになってきます。
竹花貴騎さんの話を聞いて、様々な場面で使えるインスタグラムは、ビジネスにおいてもとても有効なものなどということを理解できました。
まだ、インスタグラムのアカウントは、閲覧専用ですが、これから発信して使っていこうと思います。
インスタグラムをビジネスに生かす
インスタグラムが重要なのは分かりましたね。そして人々は、どういう風にインスタグラムで動いてるかもわかったかと思います。
では次に、このインスタグラムをビジネスにどう生かしていけばいいかを、これから説明していきます。(UR-U(ユアユニ)の動画で紹介された内容です。)
インスタグラムでビジネスしていく上で、まず理解しなければいけないのは、特徴を理解することです。
インスタグラムの特徴としては、興味、地域、ライフスタイルが似ている人たちがフォローしているということです。
例えば可愛い子供のインスタを載せている人のフォローしている人は、同じようなママたちがフォローしています。
つまり自分と同じような興味を持った人が集まり、コミュニティが出来上がっているのです。
もしこの可愛い子供を載せて8万人のフォロワーがいれば、ママさんの8万人のコミュニティができていることになります。
ここまでの話を聞いて、インスタグラムというのがコミュニティを作っていて、そこがビジネスのチャンスになることがわかりました。
Googleの検索ではこのようなコミュニティはないため、全く違ったものになるだろうと予想されます。
インスタグラムの特長
そして2つ目のインスタグラムの特徴はとても大切です。
一般の広告には2種類あります。
一つは単発広告でもう一つは、永続広告です。
単発広告とは、チラシやテレビ、ラジオ、情報サイトの掲載やリスティングなど、お金を払わなくなると載らなくなる広告のことです。
毎回キャンペーンのある度に広告を出して、告知しなければいけなくなります。
永続広告とは、継続的にリーチができる広告のことです。自社ブログとかサイトやメルマガ登録などありますがどれも難しいです。新しい長く永続広告の中で、一番簡単なのが自社のSNSです。
SNSは難易度が低い上に、1度フォローされると自分が今後投稿するために、その人達に永続的にリーチができるという特徴があります。
そしてこの永続広告の中にも二つに分かれます。一つがプッシュ広告で、もう一つプル広告です。
プッシュ広告とはメルマガやDMやLINE@などで、こちらから見てねと送るものです。
このようなプッシュ広告というのは、メールフォルダーにたくさん溜まっていることからわかるように、ノイズとなっている広告なのです。
ユーザーからしたらば迷惑なものなので、ブランディングでは価値が下がってしまいます。
一方でインスタグラムは、プル広告で向こうから見に来ているものなのです。
なのでユーザーが、自主的に見てくれてるもんです。
つまり、インスタグラムは、永続広告でとても価値がある上に、プル広告で自然に表示されるもので、頭に残る広告であるということです。
竹花貴騎さんのここまで話を聞いて、確かにインスタグラムは、とても広告として素晴らしいと感じました。
向こうから興味を持ってもらい、自然に読んでもらえるものだからです。
私もメルマガで来る内容は、ほとんど何も中身は見ずに捨てしまっています。
しかしインスタグラムで、自分が興味を持ったものであれば、自然に受け入れられるようになるのは明らかです。
【まとめ】インスタグラムの特徴とビジネスに生かす
UR-U(ユアユニ)の動画を見て、インスタグラムの特徴とビジネスに生かせるということについて紹介してきました。
インスタグラムは、情報を公開し画像が見られるというだけでなく、予約機能や購入機能があることもわかりました。
インスタグラムのページを見て、ほしいと思った商品があったら、そのまますぐに買うことが可能なのです。
予約も同じです。つまりインスタグラムは、普通のSNSのアプリではなくライフスタイルのアプリとなっているのです。
生活の基盤における大切なアプリとなっています。
インスタグラムの特徴としては、単発広告ではなく永続広告ということです。CMやチラシのようにお金を払うことを止めてしまったら、広告はなくなりません。
インスタグラムの場合にはフォローしてもらえれば、その人に永続的に自分の投稿が目に入るという仕組みです。
また永続広告の中でも、プッシュ広告ではなくプル広告であるという特徴です。DM のようにこちらから見てくださいと言ってくる、雑音のようなものではないのです。
インスタグラムの場合には、向こうから見に来てくれるため自然に頭に入っていきます。
ここまでUR-U(ユアユニ)の動画の竹花貴騎さんの話を聞いて、インスタグラムがビジネスを見てとても、重要な位置にあることがわかりました。
これからは、DM(ダイレクトメール)やLINE@をやるよりも、インスタグラムをやるほうが、自然にお客さんが入ってくるような気がしています。
この後、まだまだインスタグラムに関する内容の動画が続きますので、楽しみにしてみてください。
- UR-Uについて:https://onlinesalon-
mania.com/takehana-uru/ - 竹花貴騎について:https://onlinesalon-
mania.com/who-is-takehana/ - 公式HP:https://www.ur-uni.com/
- 公式IG:https://www.instagram.
com/mup_college/ - 公式YouTube:https://www.
youtube.com/channel/ UCrjIm2uu9IrR5gyst0tH6Ww
★UR-U(ユアユニ)入会をすすめる理由とメリット・デメリットとは?こちら
★UR-U(ユアユニ)のご参加を無料体験(毎月9日まで無料)は、こちら
★あなたの商品や店舗の劇的集客を実現するインスタによる集客方法
★GoogleMapで即時集客できるMEOの方法
コメント